5月のゴールデンウイークに行った工事の続きとなります。
大型トラックや重い荷を運ぶリフトが走る箇所が経年劣化により凹凸がひどくなり劣化したアスファルトを剥がしとりコンクリートにする工事です。
アスファルトにカッターを入れ取り除き、コンクリートの厚み分の土を鋤取り(すきとり)均します。
ランマーで転圧し締固めます。
配筋工事です。
異形鉄筋φ10を250mmピッチで結束します。

写真を撮り忘れましたがこの後コンクリート打設を行いました。
かなり暑い日という事もあり今回はポンプ車を使っての打設でした。